コラム 子どもがいるからこそ、ママの世界も広がっていく 広がる世界地上にいる大人は、月はつかめないと知っているから、ほとんどの場合そんな想像もしない。けれど子どもは、月はつかめないと知っていても、つかめる想像をする。*地上にいながら月をつかまえる*ちょっとだけ手を伸ばせば、月を手に乗せられるその... 2024.10.21 コラム
笑顔のママへ 自分の体調が悪いのに、子どもの世話をしなければならない…ママができる対策とは? 以前のブログでは、子育てに不安を感じているママは、産後のアンケート調査で9割以上に上るとご紹介しました。【→ブログ「10人に1人がかかる病…ほとんどのママが気づかない体と心の辛さの正体とは?」】別のアンケート調査で、「子育てをしていてママが... 2024.10.18 笑顔のママへ
子育ての秘訣 赤ちゃんに泣かれるのが怖い…泣き続ける理由や夜泣きの原因など、ママができる対処法 赤ちゃんが泣き続ける、夜泣きがひどい…その理由の考察と、泣き声のよるママのストレスや疲れを軽減するための対処法をご紹介 2024.10.15 子育ての秘訣
笑顔のママへ 10人に1人がかかる”病”・・・ほとんどのママが気づかない産後の体と心の辛さの正体 産後うつは10人に1人がかかるとされていますが、自分は産後うつだと気づかずに1人で我慢してしまうママがいます。ママが赤ちゃんと愛しい時間を過ごすために、まずは自分の状態に気づき、ちゃんとケアしていくことが大切です。 2024.10.07 笑顔のママへ
子育ての秘訣 赤ちゃんとのお出かけ用品を減らしたいママ必見!秋のお散歩で3役こなす優れものアイテム 私が住んでいる十勝では、町中の木々も葉を紅く染め始め、落ち葉が歩道に舞い散るようになってきました。ときどき、エゾリスが歩道の脇を走り抜けていくのを見かけます。先日は自転車の前を急に走り抜けられたので、あやうくひっくり返るところでした… 子ど... 2024.10.03 子育ての秘訣
子育ての秘訣 離乳食を食べてくれない…大泣き/大暴れにイライラしないためにできる事前準備と効果的な対策 離乳食の度に泣いて嫌がって大暴れ…イラっとする!なんてこと、ありませんか?そうならないための対策と効果的な対策をご紹介します。 2024.09.30 子育ての秘訣
笑顔のママへ 産後うつ、育児ノイローゼ…同じ状況を経験したママたちが取った対策とは? 産後うつや育児ノイローゼで先行きが見えない子育てに不安を感じるとき、どんなことができるのかご紹介していきます。 2024.09.22 笑顔のママへ
コラム 料理がめんどくさい 子どもが生まれてから料理をする回数がグッと増えました。特に我が家は、前夫が自然素材や手作りを主張してきましたので、子どものための料理(離乳食やおやつ)にもかなり手をかけていました。私としては、料理はもともと好きだったわけではありません。今で... 2024.09.12 コラム
笑顔のママへ 朝起きてもすぐに「疲れた」と言ってしまう…ママが子育てから逃げたくなった時には 育児疲れや産後うつで気分が落ち込んでしまうとき、お母さんにやって欲しいことはたった1つ。それはゆっくり休むこと。その為の方法をご紹介しています。 2024.09.09 笑顔のママへ